スナイパーライフル初速ランキングTOP10画像

エアガン

【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10

2022年9月22日

本ページはプロモーションが含まれています

目次

【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10

803room
やはりエアガンを選ぶ上で気になるのが、飛距離や威力などです。
法規制があるので上限は決まっていて、どれもそんなに変わらないといえばそれまでですが・・・

それでもその小さな差すらも気になるものです(笑)

そこで今回はエアガンの飛距離や威力を計る一つの指標として『初速』の高さでランキングしたいと思います。
題して【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10

一撃必殺スナイパーライフル編です。

エアコキ(エアコッキング)とは

内部に搭載されたポンプに空気を取り込み、バネの力で圧縮し、その圧力で弾丸を発射する。この圧縮動作を「コッキング」といい、コッキングをすると同時に弾丸が薬室に送られる。

エアソフトガンの場合、遊底や棹桿など、実銃では弾薬の装填に関わる可動部分を操作するのがコッキング動作となる。このときに取り込んだ空気で発射できる弾丸は基本的に1発である。そのため、連続で発射する場合はコッキングと発射を繰り返すことになる。

スナイパーライフルとは

スナイパーライフル(狙撃銃)は狙撃用に特化した小銃。一般には、遠距離の照準をつけやすくするために光学照準器(スコープ)を取り付けて、遠距離からの目標の狙撃に適した小銃を指す。
エアガンの場合は、発射される弾の威力に規制がある為、その飛距離は大きく変わるものではないので、命中精度と気分を楽しむ為の銃となる。

【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10の選出基準

さすがに全てのスナイパーライフルを撃って調べてみる術もなく・・・

参照書籍


ホビーJAPANより発売されてる『トイガンダイジェスト2022~2025』を熟読致しました。
より詳しくお知りになりたい方はよろしければ参考に。

初速

BB弾の速さ。1秒間に進む距離で表す(m/s)

今回の計測方法

気温約20~27度の無風状態の屋内で、東京マルイ0.2g弾を10発撃った平均値を表示

ジュール

BB弾のパワー。仕事や熱量の単位(J)初速とBB弾の重さから算出。
改正銃刀法におけるパワーの上限値は0.989J(重量0.2gのBB弾で初速約99.4m/c)

ジュールの目安

1ジュールは地球上で約102gの物体を1m持ち上げる時の仕事量に相当し、
実銃だとハンドガン約300ジュール、ライフルが約2000ジュールとされてます。


0.989Jを超えるパワーを持つエアガンは『準空気銃』とみなされて、一部の例外を除き、所持や譲渡が禁止された。
もし銃刀法で定められた所持目的以外で所持していると処罰の対象となる。

対象のエアコキスナイパーライフル

対象のエアコキスナイパーライフル

  • 上記書籍のエアガンオールカタログの分類でエアコッキングから選んでおります。
  • 対象年齢18歳以上のモデルの中から選んでおります。
  • 電動ガンやガスガンは除外しております。
  • バジョーンの違いや類似品などある程度主観で厳選褪せて頂きました。
  • Amazonで販売の無い商品は除外してます。

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング10位

KTW タネガシマ

初速 90.6m/s(0.82J)


詳細

全長1,323mm
重量2,200g
装弾数77発
集弾性78mm(20m)
価格129,800円

おそらくエアガンだけでなくモデルガンでも再現されたことのない火縄銃をエアコッキングでモデル化し、KWT史上初となる全パーツ金属削り出し(木製ストックを除く)で制作。八角形のバレルはアルミ製となっている

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング9位

東京マルイ L96 AWS

初速 91.4m/s(0.84J)


詳細

全長1,120mm
全高168mm
全幅101mm
重量3,460g
装弾数40発
集弾性54mm(20m)
価格32,780円

VSR-10に次ぐエアコッキングボルトアクションライフルシリーズとしてデビューしたL96AWS。実銃同様の位置に装弾数40発の着脱式マガジンを設置。フルアジャスタダブルストック、ダイヤル式可変ホップアップメカを搭載。ストックのカラーはブラックとODがある

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング8位

東京マルイ VSR-10プロスナイパーGスペック

初速 91.5m/s(0.84J)


詳細

全長950mm / 1,135mm(サイレンサー装着時)
全高170mm
全幅70mm
重量2,090g
装弾数30発
集弾性74mm(20m)
価格28,380円

VSR-10 Gスペックはショートブルバレルの先端に着脱式専用サイレンサーを装備。操作性に優れたボルトハンドル、ロングトリガー、マウントベース、スリングスイベルを標準装備。集弾性を向上させたGタイプの可変ポップアップチャンバーを導入

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング7位

S&T Lee Enfield No. 1 Mk III

初速 91.7m/s(0.84J)


詳細

全長1,135mm
重量3,540g
装弾数35発
集弾性108mm(20m)
価格52,800円

第一次世界大戦中から第二次世界大戦後まで使われたMk IIIと呼ばれるモデルをエアコッキングガンで再現。SMLE(ショート、マガジン、リー・エンフィールド)という別名のとおり、ストンと断ち切ったかのような形をしたマズルやバレル全体を覆うように装着された木製のハンドガード、複雑な形状のレシーバーを忠実に再現

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング6位

SⅡS TSR-Zero

初速 92.1m/s(0.90J)


詳細

全長1,070mm
重量2,160g
装弾数29発
集弾性138mm(20m)
価格21,780円

TSRシリーズのバリエーションモデルで、容量を増やしたマガジン、クイックリリースボルト、可変式のポップ機構を搭載。バイポッドや14mmのサイレンサーアタッチメント、ライフルスコープも標準装備で、コストパフォーマンスは高い

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング4位

S&T M40A3

初速 92.7m/s(0.86J)


詳細

全長1,130mm
重量3,234g
装弾数30発
集弾性82mm(20m)
価格41,800円

命中精度の高いブルバレルに、チークピースやバットプレートの調整が可能なマクミランストックを装着。ボルトはエアコッキングながら軽い。マガジンは脱着しやすいようオリジナルのデザインとなっている

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング4位

CYMA AWF

初速 92.7m/s(0.86J)


詳細

全長920mm / 1130mm(ストック伸長時)
重量3,780g
装弾数15発
集弾性80mm(20m)
価格26,400円

アキュラシ―インターナショナルのAWシリーズをモチーフにしたこのモデル。モノポッドが内蔵されているストックは実銃同様に折り畳むことが可能。ストックの左面にコッキングインターゲージが設けられている

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング3位

S&T スプリングフィールドM1903

初速 93.2m/s(0.87J)


詳細

全長1,110mm
重量2,740g
装弾数25発
集弾性116mm(20m)
価格46,200円

アメリカ軍の制式ボトルアクションライフルをエアコッキングガンで初めてモデル化。デフォルメを極力避けつつ、180度回転させるセーフティーやボルトロックなどM1903の特徴であるボルト周りのパーツ類をリアルに再現

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング2位

KTW ウインチェスターM1873ライフル

初速 96.6m/s(0.93J)


詳細

全長1,130mm
重量2,500g
装弾数37+2発
集弾性100mm(20m)
価格74,800円

M1873ライフルをエアコッキングガンで再現。アルミの丸棒から削り出したオクタゴンバレルにクロームメッキ仕上げのレシーバー、アメリカンウォールナットのオイル仕上げのストックと高級な仕上がりになっている

エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキング1位

メイプルリーフ MLC-338

初速 97.1m/s(0.94J)


詳細

全長1,040mm
重量2,760g
装弾数30発
集弾性45mm(20m)
価格87,780円

クレイジージェットインナーバレルを始め独創的なチューニングパーツを開発し続ける台湾 [ MAPLE LEAF ] が放つエアーコッキングライフル『 MLC-338D 』。全身チューニングパーツのこのスナイパーライフルを [ Gunsmith BATON ] の流速チューンで日本に最適化したコンプリートチューニングライフル(※) 『 MLC-338D 流速OF 』。自社レンジでのテストでは 50mでのヘッドショットを可能にするほどの別次元の性能を誇る。

【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10早見表

ランク 名称 初速
1位 メイプルリーフ MLC-338 97.1m/s
(0.94J)
2位 KTW ウインチェスターM1873ライフル 96.6m/s
(0.93J)
3位 S&T スプリングフィールドM1903 93.2m/s
(0.87J)
4位 CYMA AWF 92.7m/s
(0.86J)
4位 S&T M40A3 92.7m/s
(0.86J)
6位 SⅡS TSR-Zero 92.1m/s
(0.90J)
7位 S&T Lee Enfield No. 1 Mk III 91.7m/s
(0.84J)
8位 東京マルイ VSR-10プロスナイパーGスペック 91.5m/s
(0.84J)
9位 東京マルイ L96 AWS 91.4m/s
(0.84J)
10位 KTW タネガシマ 90.6m/s
(0.82J)

【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速(弾速)』ランキングTOP10まとめ

803room
【2025年最新】エアコキスナイパーライフル『初速』ランキングTOP10を紹介させて頂きました。

お使いのスナイパーライフルや好きなスナイパーライフルはランクインしていたでしょうか?

測定する環境や個体差が実際にはあるかと思いますので、この結果が確定的なものではありません。

初速も早いに越したことはないですが、その他の機能や性能、ポップアップの調整など、実際にサバゲーで使いやすい条件を揃える事が大事だと思います。

少しでもエアガン選びの参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

【2025年最新】電動ガン『初速(弾速)』ランキングTOP10はこちら

電動ガン初速ランキングTOP10画像
【2025年最新】電動ガン『初速(弾速)』ランキングTOP10 威力最強?

本ページはプロモーションが含まれています 【2025年最新】電動ガン『初速(弾速)』ランキングTOP10 803roomやはり電動ガンを選ぶ上で気になるのが、飛距離や威力などです。法規制があるので上限 ...

続きを見る

【2025年最新】電動ガン『軽さ』ランキングTOP10はこちら

電動ガン軽さランキングTOP10画像
【2025年最新】電動ガン『軽さ』ランキングTOP10

【2025年最新】電動ガン『軽さ』ランキングTOP10 803room今回は電動ガンの重さについて調べてみました。もちろん電動ガンは見た目のカッコよさや性能も大事ですが、特に女性や子供にとっては『軽い ...

続きを見る

【2025年最新】電動ガン『価格が安い』ランキングTOP10はこちら

電動ガン安さランキングTOP10画像
【2025年最新】電動ガン『価格が安い』ランキングTOP10

本ページはプロモーションが含まれています 【2025年最新】電動ガン『価格が安い』ランキングTOP10 803room今回は電動ガンの価格について調べてみました。あくまで定価ベースの価格で安いランキン ...

続きを見る

【2025年最新】ハンドガン『初速(弾速)』ランキングTOP10はこちら

ハンドガン初速ランキングTOP10画像
【2025年最新】ハンドガン『初速(弾速)』ランキングTOP10

本ページはプロモーションが含まれています 【2025年最新】ハンドガン『初速(弾速)』ランキングTOP10 803roomやはりエアガンを選ぶ上で気になるのが、飛距離や威力などです。法規制があるので上 ...

続きを見る

【2025年最新】東京マルイ次世代電動ガン『初速(弾速)』ランキング一覧はこちら

東京マルイ次世代電動ガン初速ランキングTOP10画像
【2025年最新】東京マルイ次世代電動ガン『初速(弾速)』ランキング一覧

本ページはプロモーションが含まれています 【2025年最新】東京マルイ次世代電動ガン『初速(弾速)』ランキング一覧 803roomやはりエアガンを選ぶ上で気になるのが、飛距離や威力などです。法規制があ ...

続きを見る

【2025年最新】10禁エアガン『初速(弾速)』ランキングTOP10「ワースト3も紹介」はこちら

10禁エアガン初速ランキングTOP10画像
【2025年最新】10禁エアガン『初速(弾速)』ランキングTOP10「ワースト3も紹介」

本ページはプロモーションが含まれています 【2025年最新】10禁エアガン『初速(弾速)』ランキングTOP10 803roomやはりエアガンを選ぶ上で気になるのが、飛距離や威力などです。それは10歳以 ...

続きを見る

-エアガン
-, , ,

Copyright © 2021 803の部屋 , All Rights Reserved.