CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング5選『最強リコイルは?』
CO2ガスガンとは?
CO2ガスガンとは、圧縮された二酸化炭素(CO2)ガスを動力源として弾を発射するエアソフトガン(いわゆるガスガン)の一種です。主にカートリッジ式のCO2ボンベ(12gのカプセルが一般的)を使用し、内部に高圧のガスを蓄えて作動します。
従来のフロンガス式ガスガン(HFC-134aやHFC-152aなど)と比較すると、CO2ガスは約3〜4倍の圧力を持っており、その分だけ弾速(初速)やブローバックの反動が強く、作動も非常にパワフルです。
CO2ガスガンの主な特徴とメリット
高圧による強力なパワー
フロンガスでは得られないような強烈なブローバックや、高初速による射程の伸びを実現します。
命中精度にも良い影響を与えることが多く、特にハンドガンでは圧倒的な作動性を体感できます。
低温でも安定作動
一般的なガスガンは寒い環境下ではガス圧が下がり、弾が出なかったりブローバックしないことがあります。
しかし、CO2は温度の影響を受けにくく、冬場(10℃以下)でも安定して作動するため、オールシーズンで使用可能です。
リアルな操作感とリコイル
CO2の高圧ガスによるリコイル(反動)は非常にリアルで、実銃に近い撃ち応えを感じられるのも大きな魅力。
サバイバルゲームだけでなく、シューティングマッチやコレクション目的でも人気があります。
注意点やデメリット
内部パーツへの負担が大きい:高圧のため、スライドやシリンダーなどのパーツの劣化が早い傾向にあり、定期的なメンテナンスが必要です。
発射音が大きめ:フロンガスよりも「パンッ!」という発射音が大きく、室内ではかなり響きます。
CO2カートリッジのコスト:連続使用にはコストがかさむ可能性も。
近年サバイバルゲームのフィールドでも見かける事が多くなってきたCO2ガスガン。
様々なメーカーで取り扱われており、その種類も豊富になってきました。
種類が増えればどれがいいの?となりますよね。
これからサバゲーを始めようと思う方がいきなりここ(CO2)にたどり着く事は少ないと思います。
きっと電動ガンなどエアガンは所持してることでしょう。
そして上級者は自分の好みなどもハッキリしているのでそんな悩みはないはず。
今回は初心者~中級者手前くらいにターゲットを絞ってCO2ガスガンをランキング形式で紹介していきます。(笑)
基本的には性能、コスパ、取り回しの良さ、見た目のカッコよさなど、実際に使ってみた感想、使わせてもらった感想、使ってる人の感想をまとめて評価してます。
見た目などは主観によるものも大きいかもしれませんが、そこら辺はご了承ください。
と↑ここまでは通常の紹介の時の定型文みたいなのりですが、今回は周りにも使ってる人が居ませんでした。
かろうじて居たのが通常のガスをCO2仕様にカスタムしてるショットガン。
色々と調べてると種類もそんなに無い?
まだ早いのか・・・
とりあえずもし自分が買うならどれにしよう
と皆様と同じ目線で選んで行きたいと思います(笑)
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング5選『最強リコイルは?』
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング 5位
SVOBODA製BARRETT M107 ライブカート
商品詳細
BARRETT社の正規ライセンスを取得し、スチールパーツを多用することで大口径スナイパーライフルの迫力を余すところなく再現した究極のCO2ブローバックガスガン、SVOBODA製BARRETT M107 ライブカート。
・およそ143cmという全長と、空のマガジンを装着した状態で12kgを超える重量は、銃というよりも砲と呼ぶに相応しく、通常のライフルのように立って構えることはほぼ不可能といえるだろう。その桁外れのサイズ感の中で、M16A2タイプのグリップだけが常人の手に合わせたサイズになっているところが、全体の巨大さをより際立たせている。
・長大な29インチフルーテッドバレルは、バレルジャケットからバットストックまで一体になったスチール製アッパーレシーバーと強固に結合され、実銃さながらの剛性感を実現。先端にはM82スタイルの大型マズルブレーキを装備する。
・バレルジャケット先端下部にマウントされる伸縮式バイポッドも、プレス加工と溶接を駆使して作られたスチール製で、M107の重量をしっかりと支えてくれる。
・バットストックに当たる部分の下側はハンドリングするためのグリップになっており、内部に伸縮式のモノポッドが収納されている。バットプレートは硬質ラバー製で高い滑り止め効果を発揮し、射撃時の安定性を高めてくれる。
・レシーバー内のボルトキャリアーアッセンブリーも、ブローバックガスガンとしての機能を盛り込みながら、可能な限り実物に近い造形を目指しているのが見て取れる。
・20発が付属する専用カートリッジは、底面に刻まれた”BARRETT 50”の刻印が示すとおり、実銃に使われる12.7×99mm弾を模しており、ライフル弾としては規格外の大きさを実感出来る。
・スチール製外装を持つリアルな専用マガジンは2本付属しており、メーカー推奨の装弾数は8発。グリップ底部のコネクターに専用の外部ソースアダプターを接続し、汎用の74gCO2カートリッジをセットすることで、巨大なボルトキャリアーアッセンブリーがガス圧で後退し、巨大なカートリッジが勢いよく蹴り出される大迫力のブローバックが楽しめる。
重量 | 12kg |
装弾数 | 8発 |
評価
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング5位に選ばせていただいたのはSVOBODA製BARRETT M107 ライブカートです。
もはやロマンでしかないですね。
価格もバグってません?
使いどころは主に鑑賞でしょうか?
攻防戦の防の方でもしかしたら出番があるか・・・
とりあえず調べていたら見つけたので入れてみました(笑)
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング 4位
DOUBLE BELL ウィンチェスター M1894
商品詳細
18歳以上対象商品 初速は0.98J以下に調整されている銃刀法規制適合品
ウィンチェスターM1894をモデルにしたDOUBLE BELL社製のCo2ガスガン
銃身とストックを切り詰めたランダルスタイルのショートバージョンです!
ライブカートを手込めしてレバーアクションで装填!そして発射&排莢!
動力にCo2ボンベを使用するので冬場でも安定したプレイングを楽しめます!
木材を使用したハンドガードとグリップを装備したリアルウッド仕様
カートは4発付属し、CO2ボンベがない状態でも排莢とリロードが楽しめます。
付属するライブカートリッジの色はブロンズカラーです。
Co2ボンベの装填は銃床にある六角ネジを取り外した先から行えます。
凸部分を奥へ向けた状態で1本入れ、六角ネジで絞めきる事で、開封し充填されます。
●カラ―: ブラック/リアルウッド
●素材: 金属、木材
●重量: 約1.82kg(本体+カート)
●全長: 約53.5cm
●対応: 6mmBB弾
●初速: 70m/s前後(0.98J以下)
●装弾数: 4+1発
●動力: Co2ボンベ1本(別売)
●付属: ライブカート×4本
※初速が60m/s~70m/s前後と弱めに調整がされています。
取扱い説明書は附属致しませんのでよろしくお願い致します
※海外製品のため、商品にムラや小傷がある場合がございますので予めご了承ください。
全長 | 53.5cm |
初速 | 70.0m/s |
装弾数 | 4+1発 |
評価
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング4位に選ばせていただいたのはDOUBLE BELL ウィンチェスター M1894です。
これは観賞用ですよね?
スペックを見るかぎりサバゲーで使えそうな気がしません。
金額的に5位の商品の10分の1くらいなのでもしかしたら買う可能性も・・・自分はないか(笑)
リアルウッドなので好きな人にはハマるのか・・・
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング 3位
バトントレーディング (Baton Trading) BG-PCC Lite CO2GBB
商品詳細
BG-PCC Lite は BG-PCC CO2GBBの兄弟機であり、GLOCK CO2マガジンを使用することで、快調かつ鋭いブローバックを実現した長物ガスブローバックガン。
「PCC」とはピストルキャリバーカービンのことでピストル弾を使うライフルを意味する。
BG-PCC Lite は上下レシーバーを強化樹脂製とすることで1.9kgと大幅な軽量化、そして低価格化を果たし、より鮮烈なCO2ブローバックのリコイルショックを手軽に楽しめるモデル。
ホップシステム改良により、取り回しに優れるショートバレルを採用しながらも命中精度と弾道安定性が向上。マガジンは [ BATON airsoft ] GLOCKシリーズのCO2マガジンでG17・G19 8g/12g 全対応。
付属品 : [ BATON airsoft ] Glock G17 CO2マガジン [ 装弾数 : 22発 ] 、説明書、保証書。
対応 CO2 カートリッジ (本製品には含まれません) : PUFF DINO・BASIKOS CO2 12g カートリッジ ( ※ 他ブランド CO2 カートリッジは非対応・保証対象外 )。
※ [ BATON airsoft ] Glock G17 CO2マガジン は [ BATON airsoft ] CO2GBBシリーズ 専用です。他メーカーのガスガンに使用すると破損・事故の危険がありますので絶対におやめください。
[ BATON airsoft ] Glock G17 CO2マガジン [ BATON airsoft ] CO2GBBシリーズ 以外に使用した場合の破損・事故等につきまして株式会社バトン Tradingは一切の責任を負いかねます。
マガジンを温めると破損の可能性があり非常に危険ですので常温でご使用下さい。
※ 「 CO2GBB (R) 」は、株式会社バトン Trading の登録商標です。登録商標第 5942965 号 : 射撃時に液化炭酸ガスを使用するエアソフトガン。玩具用。
装弾数 | 22発 |
評価
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング3位に選ばせていただいたのはバトントレーディング (Baton Trading) BG-PCC Lite CO2GBBです。
この辺りからギリ実用出来そうかな
良く知らないとどこまでがメーカー名でどこからが商品名なのか分かりにくいですね。
グロックのマガジンを使用するので便利と思うのか、グロックで良くね?と思うのかは人それぞれでしょうか・・・
自分はグロックで良いかな(笑)
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング 2位
BATON BH-G36C DUAL CO2GBB
商品詳細
BH-G36C DUAL CO2GBBはCO2 12gカートリッジを2本使うことによって連射時のガス温度低下を抑制し安定したフルオートを実現した新機軸のCO2ガスガン。
モデルとなったG36は、ドイツが誇る銃器メーカーH&K社が軍用に開発した5.56mm口径のアサルトライフルである。
軍用銃として求められる動作の信頼性はもちろんのこと、ほとんどの外装パーツをグラスファイバー入り強化ポリマー樹脂で成型することにより、大幅な軽量化を実現している。
また、モジュラーコンセプトに基いたデザインは、バレルやハンドガード、ストック等を作戦行動に応じて交換することが可能で、メインレシーバーをコアとした様々なバリエーションが存在している。
G36Cは、その名称が表す通り短い銃身を備えたコンパクトタイプで、狭所戦闘での取り回しに優れた特殊部隊用バリエーションのひとつだ。
全長 | 720mm |
重量 | 2200g |
装弾数 | 33発 |
評価
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング2位に選ばせていただいたのはBATON BH-G36C DUAL CO2GBBです。
マガジンにCO2カートリッジが2本
装弾数33発
どうでしょうね
先に紹介した商品よりは実用的でしょうか。
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング 1位
[VFC/ベガフォースカンパニー] Umarex HK MP5A5 GEN2 GBBR 正規JP版
商品詳細
VFC(ベガフォースカンパニー)社リアルサイズMP5A5 GEN2ガスブロ―バックモデル。スチールスタンピングレシーバー搭載、最新強化MP5ボルトセットで最強リコイル実現、最新ボルトストップ機能(Empty Magazine Stop Firing Function)搭載、3発連射バースト機能搭載です。VFC社はよりリアルのトイガンを製造する為、「コルト」(Cybergun社)や「Knight's Armament Company=KAC」(ナイツ・アーマメント社)など多数の実銃メーカーライセンスを取得し、自社の開発と製造能力を生かして、トイガン市場に優れるトイガン商品を送り出し続けています。リアルさと高品質でユーザーの好評を受けています。ぜひこの高品質、このリアルさ、そしてその抜群の剛性感を存分に楽しんで下さい。
<特徴>
■リアルサイズ
■最新GEN2強化MP5ボルトセット搭載で最強リコイル実現
■最新の回転式HOPUPアジャスタ―技術採用で、レシーバーを分解せず、簡単にHopup調整可能。
■スチールスタンピングレシーバー
■最新ボルトストップ機能(Empty Magazine Stop Firing Function)搭載
■3発連射バースト機能搭載
■最新MP5ガスマガジン
諸元表
●ブランド:VFC(ベガフォースカンパニー)(台湾)
●モデル名:Umarex HK MP5A5 GEN2 GBBR 正規JP版 ガスブローバック、Umarex HK正式ライセンス取得品
●パワーソース:ガス
●色:BK ブラック
●全長:500mm~650mm
●重量:2830g
●シューティングモード:セイフ、セミオート、ブーストモード、フルオート
●使用BB:30発、6mmBB弾使用。
●ホップアップ:可変
●インナーバレル:208mm
●その他:BB弾 直径/口径: 6mm、弾丸運動エネルギー: 0.98J以下。
●商品状態:新品未使用、税関検査により、一部開封された商品はございますが、状態良好です。
●海外輸入品のため、包装箱に若干傷が付く場合があります。
全長 | 500mm~650mm |
重量 | 2830g |
装弾数 | 30発 |
評価
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング1位に選ばせていただいたのは[VFC/ベガフォースカンパニー] Umarex HK MP5A5 GEN2 GBBR 正規JP版です。
調べた中ではこれかな・・・
と
見た目はMP5なのでカッコイイですが、コスパ、性能は自分にとっては正直微妙です。
買うかと言われると買いません(笑)
でもこれが1位です・・・
CO2ガスガン ライフル(長物)おすすめランキング5選『最強リコイルは?』 まとめ
CO2ガスガン ライフル(長物)をランキング形式で5つ紹介させて頂きました。
もはやネタランキングとしか思えないですね。
自分としてはCO2は長物ではなくハンドガンで良いと思います。
そもそも
正直自分は電動ガン派です。
なんかガスって面倒なんですよ・・・
反動ならマルイの次世代や通常のガスブローバックでもそれなりに楽しめますし・・・
自分の中でCO2ガスガンは完全に玄人向けだと思ってます(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
エアガンおすすめランキング
-
-
【サバゲー】初心者におすすめの10歳以上(10禁)電動ガンランキング5選
【サバゲー】初心者におすすめの10歳以上(10禁)電動ガンランキング5選 まず初めにこの記事を書こうと思ったのが、サバゲー歴〇〇年とかショップやメーカーのおすすめが全然当てにならないと思ったのがきっか ...
続きを見る
-
-
【サバゲー】初心者におすすめの(18歳以上)電動ガンランキング5選
【サバゲー】初心者におすすめの(18歳以上)電動ガンランキング5選 まず初めにこの記事を書こうと思ったのが、サバゲー歴〇〇年とかショップやメーカーのおすすめが全然当てにならないと思ったのがきっかけです ...
続きを見る
-
-
東京マルイ次世代電動ガンおすすめランキング5選『サバゲー箱出し最強』
東京マルイ次世代電動ガンおすすめランキング5選 今回は東京マルイの次世代電動ガンをランキング形式で紹介していきます。俗に言う『箱出し』カスタムなどしていない状態での評価となります。リポ化したり、ハンド ...
続きを見る
-
-
G&G電動ガンおすすめランキング5選『最強海外メーカー』
G&G電動ガンおすすめランキング5選『海外最強メーカー』 G&Gとは G&Gは2001年より台湾にてエアガン本体とパーツを製作・販売してきたハイクォリティのエアガンメーカーです。初心者でも購入 ...
続きを見る
-
-
フィールドで目立つ・人とは違うエアガンおすすめランキング5選
フィールドで目立つ・人とは違うエアガンおすすめランキング5選 今回はフィールドで目立つ、他との違いを見せる変わり種エアガンをランキング形式で紹介していきます。通常のサバゲーは相手を先に見つけた方がもち ...
続きを見る
〝脱初心者〟ボルトアクション(エアコキ)スナイパーライフルおすすめランキング5選 今回はボルトアクション(エアコキ)スナイパーライフルをランキング形式で紹介していきます。 スナイパーライフルは脱初心者 ... 続きを見る CO2ガスガンおすすめランキング5選『最強リコイルは?』 CO2ガスガンとは? CO2ガスガンとは、圧縮された二酸化炭素(CO2)ガスを動力源として弾を発射するエアソフトガン(いわゆるガスガン)の一種 ... 続きを見る
〝脱初心者〟ボルトアクション(エアコキ)スナイパーライフルおすすめランキング5選
CO2ガスガンおすすめランキング5選『最強リコイルは?』